tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

さぱ屋 なんでもありのブログです 鯖屋じゃないっす!

どんど焼き

昨日はうちの地区の「どんど焼き」でした
古くなったお札やお守り、門松、しめ縄、更には書初めまで焚きます
今年は天気もよくてすごくきれいな燃え方でした
朝8時に集合して土台を作り、


5時に着火、ちなみに着火するのは年男か年女です


風もないのできれいに燃えてます


この火に当たると一年風邪を引かないと言われています


とりあえず撤収したのは12時くらいでした
点火する前から火が強くなるところがいいとこなんですがこの火でお餅を焼いて食べるという風習もあるのでみんなが集まってくるのは燃え方が落ち着いてからなんです
竹を鳴らして、お酒を飲んでなかなか好きな行事です


投稿者 さぱ 23:11 | コメント(6)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんにちは~。

この火でお餅も焼くんですか。真っ黒けになりそうな気がしますが…
こういう伝統的な行事、いいですね。
投稿者 ケルン 2007/01/15 13:33
今晩わ!私も「どんど焼き」の記事をUpしました。
でも・・・大きいですね!私の地域は、小さいです。近所に5ヶ所くらい、それぞれが行ってます。
呼び方、一緒ですね!でも、「餅」ではなく「だんご」を焼いて食べます。
細い竹の先に3個くらいつけて、アルミホイル巻いて焼いてます。
正月のお飾りを焼くのと、厄年の人が厄払いのために「蜜柑」とかを配っています。
私も42才で「後厄」だと思うんですが、行きませんでした。
準備は1月7日に行うのが、私の地域の習慣です。
投稿者 鷹 2007/01/15 22:07
ケルンさん
コメント遅くなってごめんなさい
お餅は炎がおさまってから焼きます
たまに気の早い方もいらっしゃいますが見事に黒焦げになってます…
こういう行事は残していきたいですね
投稿者 さぱ 2007/01/19 01:36
鷹さん
コメント遅れてすいません
鷹さんの記事も拝見させていただきました
地域によっていろいろ違いがあるんですね
うちも小さくしようと毎年言ってるんですが作ってみるとだんだん大きくなっているような気がします
投稿者 さぱ 2007/01/19 01:39
あ、そっちはまだやってるんだ。ウチの方は場所が確保できなくなって、何年か前にやらなくなっちゃったよ……。子供の頃はすごく楽しみだったし、長く続けて欲しいよね。外で焼いて食べる餅とかイワシとか、なんであんなに美味いんだろう(笑)。
投稿者 ちゃぼ 2007/01/19 03:31
おはようございます。

そういえば、「焼き蜜柑」をしたりも。風邪に効くって。
家の近所は、4~50軒で1つ作ってるので小さいんです。
まだ作れる場所(田んぼ)があるので・・・田舎なんです。
でも、私が小学生の時には子供会がお飾りを集め、どんど焼きの後、役員の家に子供達が呼ばれて飲み食いしたんですが。ずいぶん前に廃止になったみたい。大人がお飾りを集めるし。
投稿者 鷹 2007/01/19 08:34
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
さぱ
<<  2007年 1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
ピスタチオ
06/22 02:39
おきにいり番組終了
04/06 22:49
メンズラビリンス
07/12 23:52
コレクション完成
07/12 18:47
ジェロの正体…
07/12 18:36
カテゴリ別アーカイブ
  • 日記(0)
最近のコメント
ツイッターでみんなに…
ツイッターで芸能界 05/02 14:12
グリーと聞いてどんな…
グリー 12/20 18:28
あまり知られていない…
モバゲー 10/26 16:19
話題のフェイスブック…
フェイスブック 10/21 16:15
出会いがないならグリ…
グリー 08/27 12:08
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。