2007年04月28日
久しぶりのテニス…
4月はみなさん忙しいみたいですよね~
僕も例外ではなくなかなかテニスできませんでした
運もあるんですよね~
暇なときには雨だったりして
今日は久しぶりにレッスン!
満身創痍の中がんばってきました~
コーチが変わってから振り回し、展開が主なメニュー
走る量も多くなったのでけっこう充実しています
しかし今日は本当に動けませんでした…
2週間まるまるやってないのと疲れた体で本当に動かなかった…
一緒にレッスンしてる方に申し訳なかったです…
でも打てるとこにきたときはいいボール行ってるんですよね~
ある意味力が抜けてるのかな?
やっぱりテニスは気持ちいいですね!
動けなくても調子悪くてもコートにいれればそれだけでストレス発散できます!!
僕も例外ではなくなかなかテニスできませんでした
運もあるんですよね~
暇なときには雨だったりして
今日は久しぶりにレッスン!
満身創痍の中がんばってきました~
コーチが変わってから振り回し、展開が主なメニュー
走る量も多くなったのでけっこう充実しています
しかし今日は本当に動けませんでした…
2週間まるまるやってないのと疲れた体で本当に動かなかった…
一緒にレッスンしてる方に申し訳なかったです…
でも打てるとこにきたときはいいボール行ってるんですよね~
ある意味力が抜けてるのかな?
やっぱりテニスは気持ちいいですね!
動けなくても調子悪くてもコートにいれればそれだけでストレス発散できます!!
2007年04月25日
4月25日だ…
今日は思い入れの深い日…
尾崎豊さんの命日です
あれは僕が高校のとき
確か土曜日で夕日がすごくきれいでした
特に好きというわけではなかったのですが僕もその日は特別な日でした
忘れられずにいて尾崎豊さんの歌も随分覚えました
もう何年になるんだろう…
尾崎豊さんの命日です
あれは僕が高校のとき
確か土曜日で夕日がすごくきれいでした
特に好きというわけではなかったのですが僕もその日は特別な日でした
忘れられずにいて尾崎豊さんの歌も随分覚えました
もう何年になるんだろう…
2007年04月25日
そういやドクターストップ…
土曜日に久しぶりに整体に行ってきました
体全身がカチカチになっているのが自分でもわかってたんですが仕事も忙しくなかなか行けなかったんです!
「お願いしま~す!」
と始まると先生がため息の連発!!
「何したんですか?こんなになる前に来てくださいよ!」
痛い一言をいただきました…
「最近テニスやってないでしょ~」と先生
「そうですね~でも週1くらいはできてますよ~」と僕
「これでできるんですか?」と先生
「そう言えばサーブのとき肩が上がらないような…」と僕
「上がらないというか動かないでしょう?」
1日練習するなら1日やすんでたほうがよっぽどいいボール打てる!と言われました
仕方ないのでストレッチ!
頭はテニス!
さくさんへのコメント書くまで忘れてたことでした…
体全身がカチカチになっているのが自分でもわかってたんですが仕事も忙しくなかなか行けなかったんです!
「お願いしま~す!」
と始まると先生がため息の連発!!
「何したんですか?こんなになる前に来てくださいよ!」
痛い一言をいただきました…
「最近テニスやってないでしょ~」と先生
「そうですね~でも週1くらいはできてますよ~」と僕
「これでできるんですか?」と先生
「そう言えばサーブのとき肩が上がらないような…」と僕
「上がらないというか動かないでしょう?」
1日練習するなら1日やすんでたほうがよっぽどいいボール打てる!と言われました
仕方ないのでストレッチ!
頭はテニス!
さくさんへのコメント書くまで忘れてたことでした…
2007年04月25日
見つかった映画
幼い頃にテレビで見た洋画…
中でも特に印象に残っていた映画が二つありました
かすかな記憶をたどってなんとかたどりついたのが
「ヴァン・ライアン エクスプレス」
邦題は「脱走特急」です
実際にあった話でドイツ軍の捕虜になった兵士が列車を乗っ取ってイタリアを縦断しスイスに逃げていくという話です
列車で逃げていく時の美しい景色がずっと頭の中に残っていました
敵の飛行機が攻撃してきたときには「これだ~~~~!!」って思いました!
もう一つは「ポセイドンアドベンチャー」です
これはすんなり作品までたどり着いたのですがレンタルに行ってもなかなかありませんでした
最近リメイクされたので一緒に置いてくれたのでしょうか?
週末に「海猿」見て昨夜「ポセイドンアドベンチャー」を見ました
リメイクされたのはどんなものなのか?
昔のほど興奮はないだろうな~と思いました
しかし今日もテニス直前で雨…
またテニスできないよ~
中でも特に印象に残っていた映画が二つありました
かすかな記憶をたどってなんとかたどりついたのが
「ヴァン・ライアン エクスプレス」
邦題は「脱走特急」です
実際にあった話でドイツ軍の捕虜になった兵士が列車を乗っ取ってイタリアを縦断しスイスに逃げていくという話です
列車で逃げていく時の美しい景色がずっと頭の中に残っていました
敵の飛行機が攻撃してきたときには「これだ~~~~!!」って思いました!
もう一つは「ポセイドンアドベンチャー」です
これはすんなり作品までたどり着いたのですがレンタルに行ってもなかなかありませんでした
最近リメイクされたので一緒に置いてくれたのでしょうか?
週末に「海猿」見て昨夜「ポセイドンアドベンチャー」を見ました
リメイクされたのはどんなものなのか?
昔のほど興奮はないだろうな~と思いました
しかし今日もテニス直前で雨…
またテニスできないよ~
2007年04月21日
顔にアザ
今夜はスクールがお休み
テニスしたかったのにすごく残念です…
話は変わって…
もう2週間位になるのですが仕事中に木の枝で右の頬を思いっきりぶつけてしまいました
ちょうど頬の真ん中くらいに口からもみ上げにかけて一本の線みたいに痕が残ってしまいました
すぐ消えるだろうと思っていたのですがなかなか消えません
今も黒くなって残ってます
微妙なアザなのでゴムの汚れくらいにしかみえないんですよね~
顔にアザなんて指名手配みたいですよね
早く消えてくれないかな~
テニスしたかったのにすごく残念です…
話は変わって…
もう2週間位になるのですが仕事中に木の枝で右の頬を思いっきりぶつけてしまいました
ちょうど頬の真ん中くらいに口からもみ上げにかけて一本の線みたいに痕が残ってしまいました
すぐ消えるだろうと思っていたのですがなかなか消えません
今も黒くなって残ってます
微妙なアザなのでゴムの汚れくらいにしかみえないんですよね~
顔にアザなんて指名手配みたいですよね
早く消えてくれないかな~
2007年04月18日
迷ってます…
やっとのことでハードなトレーニング(サトイモ)から開放されました!
少しはゆっくりできるかな~なんて思っていたのですが選挙が…
うちはほんとに近くに立候補者がいるので知らん振りもできず毎日誰かがタダ働きに出かけていくのです
なんと迷惑なことか…
話し声もうるさいし朝から揚げ物の匂いが10日も続くと思うとちょっと嫌になります!
そんな中で今「新しい車」について迷っています
今の車では狭いので人数が乗れてちょっと広いのにしようかと思ってます
今はカタログとにらめっこ
1台だけ試乗してきましたがこれから煮詰めていきたいと思います
やっぱり迷いますよね~
少しはゆっくりできるかな~なんて思っていたのですが選挙が…
うちはほんとに近くに立候補者がいるので知らん振りもできず毎日誰かがタダ働きに出かけていくのです
なんと迷惑なことか…
話し声もうるさいし朝から揚げ物の匂いが10日も続くと思うとちょっと嫌になります!
そんな中で今「新しい車」について迷っています
今の車では狭いので人数が乗れてちょっと広いのにしようかと思ってます
今はカタログとにらめっこ
1台だけ試乗してきましたがこれから煮詰めていきたいと思います
やっぱり迷いますよね~
2007年04月12日
歩いてみようよ
近藤名奈さんの曲で「歩いてみようよ」という曲があります
遠い夢を追いかけて疲れたときには
少し肩の力を抜いて歩いてみようよ
サビの部分ですが本当に歩かなければわからないこともたくさんあります
走っているだけでは前しか見えないけど自分の周りではいろんなことが起きてます
他のサビでは
投げ出したい夜もある 迷う朝もある
誰にも流されないために歩いてみようよ
ゴールが見えない時は先走らないで
回りの景色眺めながら歩いてみようよ
もしも突然の雨が心叩いても
後に掛かる虹の始まり探しに行こうよ
久しぶりに聞いた曲がすごく響いてきました
遠い夢を追いかけて疲れたときには
少し肩の力を抜いて歩いてみようよ
サビの部分ですが本当に歩かなければわからないこともたくさんあります
走っているだけでは前しか見えないけど自分の周りではいろんなことが起きてます
他のサビでは
投げ出したい夜もある 迷う朝もある
誰にも流されないために歩いてみようよ
ゴールが見えない時は先走らないで
回りの景色眺めながら歩いてみようよ
もしも突然の雨が心叩いても
後に掛かる虹の始まり探しに行こうよ
久しぶりに聞いた曲がすごく響いてきました
2007年04月07日
トンネル工事…
疲れてます…
体中痛いです…
何したかと言うと「サトイモの出荷」が始まったんです!
今頃?と思う方もいると思いますが寒さが厳しくなる前に掘ってまとめて穴に入れて寒さ対策をしておくんです
それを今出しているのですがこれが大変…
去年は天気もよかったので一株がものすごく大きいんです!
それに土がびっしり付いているので穴から出そうとしても見えないくらい…
一日中そんなことしてるのでもうぐったりです
金曜はテニスも休んでしまいました
こんなことしてると「大脱走」のチャールズ・ブロンソンや「ショーシャンクの空に」の主人公のようです
体中痛いです…
何したかと言うと「サトイモの出荷」が始まったんです!
今頃?と思う方もいると思いますが寒さが厳しくなる前に掘ってまとめて穴に入れて寒さ対策をしておくんです
それを今出しているのですがこれが大変…
去年は天気もよかったので一株がものすごく大きいんです!
それに土がびっしり付いているので穴から出そうとしても見えないくらい…
一日中そんなことしてるのでもうぐったりです
金曜はテニスも休んでしまいました
こんなことしてると「大脱走」のチャールズ・ブロンソンや「ショーシャンクの空に」の主人公のようです
2007年04月03日
さくら日記 3
夕方にうちの近くの湖に行きました
バイクで一人来たとこです…
こちらも満開になっていました

↓やはりこういう風景も…お祭りですから

↓湖畔の旅館です この時期に泊まるのは贅沢!風情かありますよね

↓最後は水面に映る夜桜 これだけは別の日ですが…

一日でこんなにさくら見たのははじめてかも?
道沿いにもたくさん咲いていました
ちなみに昨日は畑で花見…
トラクターの中から眺めていました
バイクで一人来たとこです…
こちらも満開になっていました

↓やはりこういう風景も…お祭りですから

↓湖畔の旅館です この時期に泊まるのは贅沢!風情かありますよね

↓最後は水面に映る夜桜 これだけは別の日ですが…

一日でこんなにさくら見たのははじめてかも?
道沿いにもたくさん咲いていました
ちなみに昨日は畑で花見…
トラクターの中から眺めていました
2007年04月03日
ジップロック
頼んでおいたガットが届きました~

安いので最近はこんなノンパッケージのを使います!
個別に密封してあるものもあるのですが今回はバラバラでした
そんなときは…

ジップロックの出番です!
ちゃんとしておけば湿気対策になるしけっこう使えるんですよね

安いので最近はこんなノンパッケージのを使います!
個別に密封してあるものもあるのですが今回はバラバラでした
そんなときは…

ジップロックの出番です!
ちゃんとしておけば湿気対策になるしけっこう使えるんですよね
2007年04月02日
さくら日記 2
2007年04月02日
さくら日記 1
日曜日に何ヶ所か桜を見に行ってきました!
かみさんとチビ子も帰ってきたしニンジン終わったら行こうと約束していたので久しぶりのお出かけです
まずは茂原公園に行きました!
前の日にテレビでやっていたのでかなり混んでると思っていたのですがそこまで混んでなかったです
↓チビ子が何か覗いています…

↓池の中に建物が…これを見てたんですね!

↓展望台付近からです!チビ子を担いでいったのでかなり疲れました…

↓最後にアップで!

かみさんとチビ子も帰ってきたしニンジン終わったら行こうと約束していたので久しぶりのお出かけです
まずは茂原公園に行きました!
前の日にテレビでやっていたのでかなり混んでると思っていたのですがそこまで混んでなかったです
↓チビ子が何か覗いています…

↓池の中に建物が…これを見てたんですね!

↓展望台付近からです!チビ子を担いでいったのでかなり疲れました…

↓最後にアップで!
