2006年11月11日
好調だったのに…
昨日のレッスンのお話です!
最近けっこう調子がいいんです!
しかし昨日のレッスンはフォアのアプローチがメイン
スピンを意識してペースのあるボールを打つことが目標です!
スイングのスピードは変えずに回転の量を変えてミスを減らそうということでした
なんか妙に考えてしまいボールがいうこと聞いてくれなくなりました
普通に打てばいいんですけど一回はまっちゃうとどうにもならないですね~
最後に試合やったんですがダブルスは絶好調!!
さっきまでのが嘘のようにどんどんポイントが取れます!
コーチのサーブのときも一ポイントも落とさずブレーク!
バックハンドのストレートもポイントの流れの中できれいに抜かせていただきました!
もう一回りかな~と思っていると「たまにはシングルスやりましょう!」の声!
急遽シングルス2ポイントマッチ!!
流れが変わったのか最初のうちはなんとかなったんですがだんだんとミスが多くなり連敗…
波の激しいレッスンとなりました
最近けっこう調子がいいんです!

しかし昨日のレッスンはフォアのアプローチがメイン
スピンを意識してペースのあるボールを打つことが目標です!
スイングのスピードは変えずに回転の量を変えてミスを減らそうということでした
なんか妙に考えてしまいボールがいうこと聞いてくれなくなりました

普通に打てばいいんですけど一回はまっちゃうとどうにもならないですね~
最後に試合やったんですがダブルスは絶好調!!
さっきまでのが嘘のようにどんどんポイントが取れます!
コーチのサーブのときも一ポイントも落とさずブレーク!
バックハンドのストレートもポイントの流れの中できれいに抜かせていただきました!

もう一回りかな~と思っていると「たまにはシングルスやりましょう!」の声!
急遽シングルス2ポイントマッチ!!
流れが変わったのか最初のうちはなんとかなったんですがだんだんとミスが多くなり連敗…

波の激しいレッスンとなりました
投稿者 さぱ 23:08 | コメント(2)| トラックバック(0)
同じスィングで回転量を変えるって普段あまりしませんよね、
意識してやろうとすると、むずかしいかも。
シングルスもあまりやらないし、やっぱりまず、繋がないとね(今日の自分にも言ってます)。
やりなれないことは難しいですよね~
レッスンでやったことを試したいので決めのボールも回転かけてアプローチにしようとして思いっきりふかしてました…
試合に出ないとだめですね~